2015年5月10日日曜日

キジのほろ打ち

 大型GW、どのように過ごされましたか? 私は少しだけ、舞鶴の実家に帰っていました。

 つい、母親と話し込んで、ようやく明け方に布団に入り、うつらうつらしていたら、
「キャキャッ(高音)、ぶるるるるる!」って音がする。 びっくりして目が覚める。
 再び、うとうとしはじめると、また同じ音。2〜3分おき。あまりに至近距離から大音量で聞こえるので、そのつど、びっくりして起こされる。

 あとから家族に聞くと、キジの声だという。
 キジについて調べたら、今の時期、繁殖期で、オスが自分の存在をアピールするため、「ケーン」と鳴き、そのあと翼を胴体に打ち付けてブルブル羽音をさせる『ほろ打ち』をするのだそう。その音だったのか。
 それにしても、音のカンジから言って、すぐ枕元だった(1階で寝ていたので)。ウチの庭を縄張りにしているキジがいるんだな〜うふふ(*^^*)って思っていたら。翌日、庭から 父親が私を呼ぶ声…つい今さっきまで、ここにキジがいた、と…。がーん。声の主を見たかったなぁ…。

 実家の周りには、本州にいる動物は何でもいて、そのほとんどが庭先まで出てきます。
 野生動物好きの私にはたまらない!はずなのですが… なぜか、何故なのか?!いつも私はタイミング悪く、全然お目にかかれないのです(T_T)

 ちなみに、私は動物が好きなだけで、詳しくはなく。キジについて、 改めて調べたら、国鳥なんですね! お恥ずかしながら知りませんでした。
 あと、大きな声では言えませんが、今までキジはあまり好きな部類ではありませんでした。赤く垂れた皮膚の部分と、首筋がテカッているところがグロテスクに見えて苦手だったのです(ニワトリとドバトも苦手だけど、私から言わせると、これらはもはや野生ではない)。
 けれども、調べるにつけ、ネットで動画を見るにつけ、キジが愛しくなってきました。このところテレビCMの「キジの家族ひとりひとり」のヒナたちが私の中でスマッシュヒットでしたが、あの光景が、もうじき実家の庭でも…?と考えたら、にやにやしてしまいます。